SNSでも大人気のおもちゃ【マグビルド】。
キラキラとして綺麗で、知育効果も期待できるマグネット式のブロックです。
私も子どものプレゼントに検討していたので、どこで売ってるかが気になり、販売元の会社である株式会社キットウェルさんに聞いてみました!
結論から言うと、マグビルドが買えるのは、以下の3つです。
- Amazonのキットウェル公式
- 楽天市場のキットウェル公式
- Yahooショッピングのキットウェル公式
実はマグビルドって、ネット販売しかしていないんです!
マグビルドを実店舗のトイザらスやイオン、赤ちゃん本舗や西松屋で探しても、買えないので注意して下さい。

このページでは、マグビルドのこんな情報についてお伝えしていきます。▼
- マグビルドはどこに売ってるの?
- マグビルドってふるさと納税の返礼品になっているの?
- マグビルドってどんな種類があるの?
マグビルドをお子さんにプレゼントして喜ぶ顔が見たい!と思っている方の参考になったら嬉しいです♡
マグビルドはどこで買える?
マグビルドは、ネット通販でしか購入することができません。
マグビルドが公式で購入できるのは、以下の3つの販売店です。▼
- Amazonのキットウェル公式
- 楽天市場のキットウェル公式
- Yahooショッピングのキットウェル公式
これは、マグビルドの販売元である株式会社キットウェルさんに聞いた情報なので、間違いありません!
(2022年12月時点での情報です。)
メールで問い合わせたんですが、すぐに返信が来た上に、とても丁寧なお返事でびっくり!
いい会社だな~と思うと、商品もますます欲しくなりました。💛

マグビルドは、ネットでしか購入できないため、おもちゃを取り扱っている以下の実店舗でも売っていません。
- トイザらス
- イオン
- 西松屋
- 赤ちゃん本舗 などなど……
私もいくつか店舗を見て回りましたが、本当に売ってませんでした。
買うならネット一択です!

マグビルドのふるさと納税はある?
おもちゃって、ふるさと納税の返礼品でもらえることもあるんですよね。
2022年12月16日現在、残念ながらマグビルドはふるさと納税の返礼品にはなっていませんでした。
おもちゃが返礼品としてもらえるふるさと納税のページを参考までに載せておきますね。▼
マグビルドの種類について
マグビルドって、実は4種類あるんですよね。
マグビルドにはどんな種類があって、それぞれどんな特徴があるのか、解説します!
①マグビルド パネルシリーズ
ベーシックセット 70ピース
マグビルドの中でも1番スタンダードなものが、この【マグビルド パネルシリーズ
ベーシックセット 70ピース】です。▼

②マグビルド パネルシリーズ
スロープセット 72ピース
パネルもスロープもついたお得なセットなのが、【②マグビルド パネルシリーズ
スロープセット 72ピース】です。▼

③マグビルド パネルシリーズ スローププラス 100ピース
ボールを転がして遊ぶスロープがたくさん入っているのが、【マグビルド パネルシリーズ スローププラス 100ピース】です。▼
ただ、この商品はとても人気で、2022年12月いっぱいは売り切れています。
マグビルドの販売元である株式会社キットウェルさんによると、マグビルドスローププラス100ピースは、年内の再入荷予定はないとのことでした。
来年の1月〜2月に再入荷の予定があるので、スローププラスが気になっている人は、引き続き入荷を待ちましょう。
マグビルド カラーズ 130ピース
他のマグビルドとは異なる、くすみカラーでよりおしゃれなのが、【マグビルド カラーズ 130ピース】です。▼

作った作品は、そのままインテリアとして置いても可愛いくらいの色ですよね♪
ブロックを重ねると、色が濃くなるので、色の濃淡の表現も出来ちゃいます。
(大人の私が遊びたいくらいのおもちゃ……!)
マグビルドはどこで買える?トイザらスやイオンに売ってるか調査!まとめ
マグビルドは、実店舗での取り扱いはなく、以下のネット通販のみで購入可能です。▼
- Amazonのキットウェル公式
- 楽天市場のキットウェル公式
- Yahooショッピングのキットウェル公式
ふるさと納税の返礼品としてマグビルドがもらえるところは、今のところありません。
(2022年12月16日時点)
見ているだけでも癒されるカラーと知育要素たっぷりのマグビルドで、お子さんが楽しめますように!


コメント