大人気だったのに数年販売されることがなかったスターバックスコーヒーのクールライムが、2023年の夏に「コーヒーエイドクールライム」という名前に進化して復活します!
私もクールライム大好きなので、復活嬉しい~!
このページでは、スタバのクールライムのこんなことについてまとめています。▼
スタバのクールライムが気になっている方の参考になったら嬉しいです♡
スタバのクールライムはなくなった?2023年に復活!どんなドリンク?
スタバのクールライムは、2019年までは「リフレッシャーズ® ビバレッジ クールライム」という名前で毎年夏に販売される人気ドリンクでした。
しかし、2020年以降は全国のスターバックスで販売されることがなくなってしまい……
クールライムがない!なくなった!
クールライム今年は出ないの?
といった声が多く聞かれました。
2022年には東京・中目黒のスターバックスリザーブ®ロースタリー東京の限定ドリンクとして「コーヒーエイド®クールライム」が発売されていました。
2023年は「コーヒーエイド®クールライム」が、全国のスターバックスの店舗で登場します!
今回全国で販売される「コーヒーエイド®クールライム」は、2022年に東京・中目黒のスターバックスリザーブ®ロースタリー東京の限定ドリンクとして発売されていた「コーヒーエイド®クールライム」と名前は同じですが、レシピは異なります。▼
「コーヒーエイド®」とは、ライム果汁などを使用したフルーティーなビバレッジベースを使って、特別な方法を用いながらコーヒーの風味を抽出した、新感覚のリフレッシュメントビバレッジです。暑い季節にぴったりの爽やかな味わいの奥には、後味としてコーヒーの風味がほのかに感じられます。みずみずしい一杯の仕上げには、フリーズドライのライムをトッピング。見た目にも味わいにも清涼感があふれます。……
クリアなボディに漂うほのかなコーヒーの味わいとともに、幅広い方々にコーヒーの新たな可能性を体感いただける一杯です。
引用元:スターバックスコーヒー公式サイト
以前のものと比べると、「コーヒーエイド」という名前がついたということもあってか、コーヒーの風味が増したと感じている人もいました。▼
スタバのクールライムはいつからいつまで販売される?
スターバックスコーヒーの「コーヒーエイド®クールライム」の販売期間は、以下の通りです。▼
ただし、一時的な欠品や早期販売終了となる可能性もあります。
飲みたい人は、早めに行った方がいいですね!
販売店舗は、一部店舗を除く全国の店舗です。
スタバのクールライムは売り切れや再販はある?狙い目の時間や在庫の確認方法は?
スターバックスコーヒーのクールライムは、売り切れと再販の可能性は大いにあります。
人気のフラペチーノだと、発売から1~2週間ほどで売り切れてしまうことも……!
今回のクールライムは、例年であればフラペチーノほどの人気はないかな?と思うのですが、全国のスターバックス店舗での販売は約4年ぶり!
クールライムを待ち望んでいたファンは、すぐに飲みに行くのでは……!?と予想されます。
ちなみに、モバイルオーダーの注文画面で、事前に在庫状況を確認することも出来ます。
(注文画面にクールライムがあれば、まだ在庫があると考えられます!)
せっかくクールライム目当てで行ったのになかった……!
ということを避けたいなら、モバイルオーダーで事前に在庫があるか確認しておくと安心です♪
スタバのクールライムのカロリーや値段は?詳細まとめ
スターバックスコーヒーのクールライムのカロリーや値段については、以下の通りです。
コーヒーエイド® クールライム | Short | Tall | Grande | Venti |
---|---|---|---|---|
値段 (持ち帰り) | ¥501 | ¥540 | ¥584 | ¥628 |
値段 (店内利用) | ¥510 | ¥550 | ¥595 | ¥640 |
カロリー | 74㎉ | 85㎉ | 117㎉ | 117㎉ |
フラペチーノと比べると価格もカロリーも控えめで嬉しいですね♡
スタバのクールライムのおすすカスタムは?元PTRが教えます!
実は私、元PTRでして……!
以前はシェイカーをシャカシャカ振ってクールライムを作る側にいました♪
そんな元PTRの私がおすすめするスターバックスのクールライムのカスタマイズは、以下の通りです。
- ホワイトモカシロップ追加(+55円)
- シトラス果肉追加(+110円)
- バレンシアシロップ(+55円)
※バレンシアシロップの有無は未定……!
クールライムおすすめカスタム①ホワイトモカシロップ追加(+55円)
クールライムで1番人気のカスタマイズと言っても過言ではないのが、ホワイトモカシロップ追加!
色もそうなんですが、味もカルピスのような風味になって、甘さがプラスされて美味しいんです♪
私もPTRとして働いていた頃、PTRの間でも人気のカスタマイズでした。
ただ、今回のコーヒーエイド®クールライムにホワイトモカが合うかは、私もまだ未体験の状態なので、試してみたらまた感想をお伝えしますね!
クールライムおすすめカスタム②シトラス果肉追加(+110円)
クールライムのおすすめカスタマイズの2つ目は、シトラス果肉追加。
ライムもシトラス果肉も柑橘系なので、相性ばっちり◎
果肉が加わってよりリッチでジューシーな飲みごたえのあるドリンクに変化します!
クールライムおすすめカスタム③バレンシアシロップ(+55円)
2023年にあるかはまだ未定ですが、もし夏限定のシロップとして人気のあるバレンシアシロップがあったら、クールライムにもぜひ追加してみてほしいです!
※2023年6月28日現在、バレンシアシロップはない状態でした。
詳しくはこちらの記事で解説しています。▼
>>スタバのバレンシアシロップ2023はいつから?おすすめカスタマイズもご紹介!
シトラス風味の甘酸っぱさがライムに加わって、飲みやすくなりますよ~♡
バレンシアシロップとシトラス果肉の両方を加えるカスタムも人気です!▼
スタバのクールライムの口コミや評判、感想は?
2023年のコーヒーエイド®クールライムの口コミや評判、感想はこんな感じでした。▼
リピ確定!と美味しさを表現する人が一方、こんな感想の方もいました。▼
以前あったクールライムも、好きな人もいたものの結構好みが分かれる味だな~と私も思っていました。
今回はコーヒーの風味が強くなったことで、またまた好みが分かれる味になっていそうです。
(だからこそ自分の好みに合うのかどうか、一旦試してみたい……!という気持ちにもなりますね(笑))
スタバクールライムが2023復活!いつまで販売?カロリーやカスタムのおすすめも調査!まとめ
2023年6月28日(水)に久しぶりに復活するクールライムこと「コーヒーエイド®クールライム」の販売期間や商品情報をお伝えしました。
今年も暑くなりそうですが、さっぱりとした美味しさのクールライム片手に暑さを乗り越えましょう!
クールライムってコーヒー抜きのカスタマイズはできるの?
カフェイン量ってどのくらいなのかな?
ということが気になる方は、こちらの記事に詳しく書いてあります。▼
コメント